UDXワークショップ2022開催決定

UDXワークショップを下記要領にて開催します.

開催日時 2022年2月25日(金)13:00-16:15(オンライン開催)

日程
13:00-13:05 開会:松日楽信人先生(芝浦工大)
13:05-13:50 基調講演:田中孝之先生(北大)
14:00-15:40 発表
15:40-16:00 ディスカッション
16:00-16:15 表彰(UDX賞、UDX奨励賞)・閉会

※詳細は決まり次第、情報更新致します。

なお,UDXワークショップとUDX賞に関しては こちらのページ をご確認ください.

SICE SI2021 部会OS発表

第22回計測自動制御学会システムインテグレーション部門(2021年12月15〜17日オンライン)にてユニバーサルデザイン応用システム部会として行われたユニバーサルデザインを考慮したシステム[2E3]セッションでの発表は以下の通りです.

オーガナイザ:
松日楽 信人(芝浦工業大学)、河原崎 徳之(神奈川工科大学)、吉留 忠史(神奈川工科大学)、田中 孝之(北海道大学)、浅川 貴史(大島商船高等専門学校)

2E3-01【口頭発表】物体検出を用いた授業中における学生の動作認識
○荻野 敦史(甲南大学),田中 雅博(甲南大学)

2E3-02【インタラクティブ発表】液晶付き押しボタンスイッチによる高齢者向け入力インタフェースの評価
○堀本 大希(大島商船高等専門学校),浅川 貴史(大島商船高等専門学校)

2E3-03【インタラクティブ発表】スマートフォン内蔵加速度センサによる高齢者の異常歩行検知
○的場 遥佳(大島商船高等専門学校),江藤 豪(九州工業大学大学院),浅川 貴史(大島商船高等専門学校),和田 親宗(九州工業大学大学院)

2E3-04【インタラクティブ発表】受付案内ロボットのための歩行軌跡計測システム
○田島 仁奈(芝浦工業大学),加藤 宏一朗(芝浦工業大学),岡田 映理子(芝浦工業大学),松日楽 信人(芝浦工業大学),天野 可奈子(東京女子大学),加藤 由花(東京女子大学)

2E3-05【インタラクティブ発表】立ち上がり動作計測装置における体幹情報を用いた手すり駆動軌跡の決定
○新田 怜香(芝浦工業大学),井上 茜(芝浦工業大学),松日楽 信人(芝浦工業大学)

2E3-06【インタラクティブ発表】取付部に回転ピッチ機構を付加した車いす搭載ロボットアームの操作性の検討
○小手川 竜太(芝浦工業大学),梅原 健宏(芝浦工業大学),松日楽 信人(芝浦工業大学),島田 努(テクノツール株式会社),島田 真太郎(テクノツール株式会社)

2E3-07【インタラクティブ発表】快適で円滑な交通を実現する自動運転状態表示装置の有用性検討
○佐伯 英日路(九州大学大学院),志堂寺 和則(九州大学)

2E3-08【インタラクティブ発表】機械学習による低解像度の温度画像から人を認識する手法に関する研究
○吉留 忠史(神奈川工科大学),伊藤 誠悟(神奈川工科大学)

今回は,oViceのインタラクティブを使った初めての試みで慣れない部分もありましたが,発表者それぞれが創意工夫のもと発表・討論が行われました.

UDXワークショップとSI2021 OS

 様々な製品・サービスにユニバーサルデザインやインクルーシブデザインの考え方を応用し,未来の新たな製品・サービスを生み出す Universal Design for X(UDX)(仮称)に関わるワークショップを来年2月(予定)開催します。

SICE SI部門UD応用システム部会(UDXの詳細は下記リンクをご参照ください)
/ud-system//%e3%83%af%e3%83%bc%e3%82%af%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%97%e3%81%a8udx%e8%b3%9e/

 ワークショップでは、SICE SI部門講演会やROBOMECH講演会など関連学会で講演された中から優秀な講演者より,研究開発内容や将来展望について更に深く講演いただきます.
また,講演者と参加者によるパネルディスカッションをおこない,新たなUD応用を議論する場とします。優秀なアイデアを提供した講演者にUDX賞およびUDX奨励賞として賞状を授与することも計画しております。
 ぜひ、SICE SI2021, OS:「ユニバーサルデザインを考慮したシステム」に多数のご発表をお願い致します。

SICE SI2021 講演申込 9/20締切
https://kouhou.sice-si.org/conf/si2021/

UDXワークショップとUDX賞の新設

2021 年第 5 回計測自動制御学会 SI 部門運営委員会にて,本部会提案の「(部会行事)ユニバーサルデザイン応用(UDX)ワークショップ」が了承されました.

これを機会に,SICE SI部門講演会,およびJSMEロボメカ部門講演会での本部会OSへの参加をお願いいたします.

詳しくは,こちらをご覧ください.

ROBOMECH2021 部会OS発表

2021年6月6日〜8日にオンライン開催された「日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス 講演会 2021 in Osaka」にて,OS「ユニバーサルデザインとロボメカ」を企画し,以下の10件の発表がありました.

  • 点滅する視覚障害者誘導用発光ブロックの視認性の検証 第2報 〇(正)藤澤正一郎(徳島文理大)、佐々木晶浩、桶川誠貴、坂見健二、森本滋郎、河田淳治、加治芳雄、樋口峰夫(徳島文理大学)、伊藤伸一(徳島大)
  • 凹凸面を走行する車いすの乗り心地について 〇(正)藤澤正一郎(徳島文理大)、赤堀晃哉、森本滋郎、河田淳治、加治芳雄、樋口峰夫(徳島文理大学)、坊岡正之(NPO 結人の紬)
  • Jerkを用いた人間の特徴動作の抽出 〇(学)長谷川瑛一、堀本大希、浅川貴史(大島商船高専)
  • 災害時安否確認装置の入力方式の違いに関する定量・定性解析 〇(学)堀本大希、長谷川瑛一、浅川貴史(大島商船高専)
  • 人の感情を考慮した移動ロボットの制御 〇(学)加藤宏一朗、後藤優太、福井誠人、菅谷みどり、松日楽信人(芝浦工大)
  • 高齢者の車いすに関する危険要因意識調査とその対策手法 〇(正)浅川貴史(大島商船高専)、佐伯英日路(九大)
  • 無伴奏歌唱中の音高変化に対する周波数解析によるテンポ推定 〇(正)吉留忠史、後藤淳、河原崎徳之(神奈川工大)
  • 曲げセンサを用いた装着型デバイスの操作性向上 〇(学)梅原健宏、平木凱、松日楽信人(芝浦工大)
  • 車椅子搭載ロボットアームの操縦性及び可操作度による動作範囲の検討 〇(学)梅原健宏、後藤佑典、松日楽信人(芝浦工大)、島田努、島田真太郎(テクノツール(株))
  • 立ち上がり動作計測装置における使用者の動作パターンの推定 〇(学)新田怜香、大塚菜々、松日楽信人(芝浦工大)