2011年の運営組織
運営委員会
幹事
| 役職 | お名前 | 所属 | 備考(兼任) |
| 部門長 | 神徳 徹雄 | 産総研 | |
| 副部門長 | 村上 弘記 | IHI | 表彰委員長 |
| 部門幹事 | 中後 大輔 | 関西学院大 | |
| 部門副幹事 | 長谷川 忠大 | 芝浦工大 | 表彰幹事 |
| 部門副幹事 | 冨沢 哲雄 | 電通大 | 広報情報幹事 |
| 部門幹事補 | 岡田 昌史 | 東工大 | 表彰幹事 |
| 部門幹事補 | 竹内 栄二朗 | 東北大 | 広報情報幹事 |
委員
| 役職 | お名前 | 所属 | 備考(兼任) |
| SI2011実行委員長 | 松野 文俊 | 京大 | スワームロボティクス調査研究会主査 |
| SI2011PC委員長 | 李 周浩 | 立命館大 | |
| SI International2011実行委員長 | 松野 文俊 | 京大 | スワームロボティクス調査研究会主査 |
| SI International2011PC | 佐々木 実 | 岐阜大 | |
| SI2012実行委員長 | |||
| SI2012PC委員長 | |||
| 将来計画委員長 | 中内 靖 | 筑波大 | |
| 将来計画幹事 | 高信英明 | 工学院大 | |
| 財務委員長 | 足立 吉隆 | 芝浦工大 | |
| 財務幹事 | 高橋 良至 | 東洋大 | |
| 表彰委員長 | 村上 弘記 | IHI | 副部門長 |
| 表彰副委員長 | 長谷川 忠大 | 芝浦工大 | 部門副幹事 |
| 表彰幹事 | 岡田 昌史 | 東工大 | 部門幹事補 |
| 広報情報委員長 | 吉留 忠史 | 神奈川工大 | ユニバーサルデザイン部会主査 |
| 広報情報幹事 | 冨沢 哲雄 | 電通大 | 部門副幹事 |
| 広報情報副幹事 | 竹内 栄二朗 | 東北大 | 部門幹事補 |
| 出版委員長 | 稲垣 克彦 | 東海大学 | ロボティクス部会主査 |
| 事業委員長 | 岩城 敏 | 広島市立大 | |
| 国際委員長 | 吉田 英一 | 産総研 | |
| 産業応用担当 | 後久 卓哉 | 東急建設 | |
| 会誌編集担当 | 山下 信行 | NEC | |
| 会誌編集担当 | 植木 美和 | 富士通研究所 | |
| 論文集担当 | 伊達 央 | 防衛大 | |
| 論文集担当 | 吉田 智章 | 千葉工大 | |
| 産業論文集担当 | 原田 豊 | 山武 | |
| 英文論文誌担当 | 森岡 一幸 | 明治大 | |
| 自動化システム部会主査 | 阪口 健 | 産総研 | |
| ロボティクス部会主査 | 稲垣 克彦 | 東海大学 | 出版委員長 |
| メカトロニクスシステム部会主査 | 大野 秀隆 | 湘南工科大 | |
| レスキュー工学部会主査 | 土井 智晴 | 大阪府立高専 | |
| 福祉工学部会主査 | 佐藤 滋 | 産総研 | |
| VR工学部会主査 | 足立 吉隆 | 芝浦工大 | |
| ユニバーサルデザイン部会主査 | 吉留 忠史 | 神奈川工科大 | 広報情報委員長 |
| 相互作用と賢さ部会主査 | 李 周浩 | 立命館大 | SI2011PC委員長 |
| 共創システム部会主査 | 三輪 敬之 | 早大 | |
| 安全回復システム部会主査 | 前 泰志 | 大阪大 | |
| バイオシステム部会主査 | 門田 充司 | 岡山大 | |
| RTシステムインテグレーション部会主査 | 平井成興 | 千葉工大 | |
| ロボットセラピー部会主査 | 香川 美仁 | 拓殖大 | |
| ソフトマテリアル部会主査 | 山北 昌毅 | 東工大 | |
| 医工融合システム部会主査 | 木口 量夫 | 佐賀大 | |
| 人工生命体システム部会主査 | 李 羲頡 | 早大 | |
| 触覚部会主査 | 篠田 裕之 | 東大 | |
| バイオミメティックマシン部会主査 | 前田 裕 | 関西大 | |
| モーションメディア部会主査 | 岩城 敏 | 広島市立大 | 事業委員長 |
| 空間知部会主査 | 山口 亨 | 首都大 | |
| インテリジェントビークル調査研究会主査 | 羽多野 正俊 | 日大 | |
| 活火山エリア向け遠隔ロボット技術調査研究会主査 | 油田 信一 | 筑波大 | |
| スワームロボティクス | 松野 文俊 | 京大 | SI2011実行委員長,SII2011実行委員長 |
各種委員会
特別委員会(部門学術講演会担当)
| 役職 | お名前 | 所属 | 備考(兼任) |
| 委員長 | 松野 文俊 | 京大 | SI2011実行委員長,SII2011実行委員長 |
| 幹事 | 李 周浩 | 立命館大 | SI2011PC委員長 |
| 幹事 | 佐々木 実 | 岐阜大 | SI International2011PC |
| 幹事 | SI2012実行委員長 | ||
| 幹事 | SI2012PC委員長 |
財務委員会
| 役職 | お名前 | 所属 | 備考(兼任) |
| 委員長 | 足立 吉隆 | 芝浦工大 | |
| 幹事 | 長谷川 忠大 | 芝浦工大 |
広報情報委員会
| 役職 | お名前 | 所属 | 備考(兼任) |
| 委員長 | 吉留 忠史 | 神奈川工大 | |
| 副委員長 | 稲垣 克彦 | 東海大 | |
| 幹事 | 冨沢 哲雄 | 電通大 | 部門副幹事 |
| 幹事 | 竹内 栄二朗 | 東北大 | 部門幹事補 |
表彰委員会
※各部会から選出される委員は、2010年の方が記載されています。近日中に2011年版に差し替えます。
| 役職 | お名前 | 所属 | 備考 |
| 委員長 | 村上 弘記 | IHI | 副部門長 |
| 副委員長 | 中内 靖 | 筑波大 | |
| 幹事 | 長谷川 忠大 | 芝浦工大 | 部門副幹事 |
| 幹事 | 岡田 昌史 | 東工大 | 部門副幹事 |
| 委員 | 三浦 純 | 豊橋技科大 | 自動化システム部会 |
| 委員 | 並木 明夫 | 千葉大 | ロボティクス部会 |
| 委員 | 藤本 康孝 | 横国大 | メカトロニクスシステム部会 |
| 委員 | 塚越 秀行 | 東工大 | レスキュー工学部会 |
| 委員 | 榊 泰輔 | 九州産業大 | 福祉工学部会 |
| 委員 | 妻木 勇一 | 山形大 | VR工学部会 |
| 委員 | 田中 孝之 | 北大 | ユニバーサルデザイン部会 |
| 委員 | 李 周浩 | 立命館大 | 相互作用と賢さ部会 |
| 委員 | 竹中 毅 | 産総研 | 共創システム部会 |
| 委員 | 谷川 民生 | 産総研 | 安全回復システム部会 |
| 委員 | 門田 充司 | 岡山大 | バイオシステム部会 |
| 委員 | 神田 真司 | 富士通 | RTシステムインテグレーション部会 |
| 委員 | 木村 龍平 | 帝京科学大 | ロボットセラピー部会 |
| 委員 | 高木 賢太郎 | 名大 | ソフトマテリアル部会 |
| 委員 | 藤江 正克 | 早大 | 医工融合システム部会 |
| 委員 | 内藤 健 | 早大 | 人工生命体システム部会 |
| 委員 | 佐野 明人 | 名工大 | 触覚部会 |
| 委員 | 見浪 護 | 福井大 | バイオミメティックマシン部会 |
| 委員 | 岩城 敏 | 広島市立大 | モーションメディア部会 |
| 委員 | 長谷川 勉 | 九大 | 空間知部会 |
| 委員 | 大場 光太郎 | 産総研 | 環境とロボットとのインタラクションデザイン調査研究会 |
| 委員 | 小西 正躬 | 岡山大 | 大規模システム安全環境構築調査研究会 |
| 委員 | 羽多野 正俊 | 日大 | インテリジェントビークル調査研究会 |
| 委員 | 平田 泰久 | 東北大 | SI2010PC委員長 |
出版委員会
| 役職 | お名前 | 所属 | 備考(兼任) |
| 委員長 | 稲垣 克彦 | 東海大学 |
事業委員会
| 役職 | お名前 | 所属 | 備考(兼任) |
| 委員長 | 岩城 敏 | 広島市立大 | モーションメディア部会主査 |
将来計画委員会
| 役職 | お名前 | 所属 | 備考(兼任) |
| 委員長 | 中内 靖 | 筑波大 | |
| 委員 | 高信 英明 | 工学院大 |
国際委員会
| 役職 | お名前 | 所属 | 備考(兼任) |
| 委員長 | 吉田 英一 | 産総研 | |
| 幹事 | 太田 祐介 | 千葉工大 |
アドバイザリーボード
| 役職 | お名前 | 所属 | 備考 |
| 委員長 | 福田 敏男 | 名古屋大 | 顧問,2000年度部門長 |
| 委員 | 小菅 一弘 | 東北大 | 顧問,2001-2002年度部門長 |
| 委員 | 水川 真 | 芝浦工大 | 顧問,2003年度部門長 |
| 委員 | 川路 茂保 | 熊本大 | 顧問,2004-2005年度部門長 |
| 委員 | 菅野 重樹 | 早大 | 顧問,2006-2007年度部門長 |
| 委員 | 松日楽 信人 | 東芝 | 顧問,2008-2009年度部門長 |
